2017-01-01から1年間の記事一覧

vol.16

読み:アリアル、エアリアル、エィリアルなど 有名なフォントHelveticaと造作が似ており、代用書体として企画開発されたと考えられているフォントです。Helveticaとの違いはHelveticaは垂直に設計されていることに対し、Arialは斜めに設計されています。

vol.15

fontとはフォントのスタイルや太さ、サイズなどをまとめて指定するプロパティです。 まずはじめにfontプロパティを紹介します。 font フォントに関する全般指定 font-family フォントの種類を指定 font-size フォントサイズ font-style フォントのスタイル(…

vol.14

見出しについて <h1>銀翹散</h1> のどがはれて痛むかぜに <h2>麦門冬湯</h2> こみあげるせき・せきこむなどの症状に <h3>五虎湯</h3> たんが出るせきに 銀翹散 のどがはれて痛むかぜに 麦門冬湯 こみあげるせき・せきこむなどの症状に 五虎湯 たんが出るせきに

<dl> <dt>麦門冬湯</dt> <dd>こみあげるせき・せきこむなどの症状に</dd> <dt>五虎湯</dt> <dd>たんが出る・せきに</dd> </dl> 麦門冬湯 こみあげるせき・せきこむなどの症状に 五虎湯 たんが出る・せきに

vol.12

dl要素 <dl> <dt>HTML</dt> <dd>HyperText Markup Language</dd> <dt>CSS</dt> <dd>Cascading Style Sheets</dd> </dl> HTML HyperText Markup Language CSS Cascading Style Sheets

vol.11

<ol> <li>直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください</li> <li>子児の手の届かない所に保管してください</li> </ol> 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 子児の手の届かない所に保管してください

vol.10

今回はリストを使って表現します。 きのこの山 たけのこの里 <ul> <li>きのこの山</li> <li>たけのこの里</li> </ul>

vol.9

今回は table 要素を使って表現します。 ラーメン 500kcal 500円 カレー 700kcal 330円 <tr> <td>ラーメン</td> <td>500kcal</td> <td>500円</td> </tr> <tr> <td>カレー</td> <td>700kcal</td> <td>330円</td> </tr> </table> ```

vol.8

太字や斜体といった文字装飾を指定するアイコンをクリックしたときに出力されるHTMLについて紹介します。 太字/斜体 太字の書式を指定すると、その文字が<strong>~</strong>で囲まれてHTML出力されます。strong要素は「文字の強調」を指定する要素とな…

vol.7

本日は使用頻度が高いと思われるタグを記載していきます。教科書通りで覗いていただい方には面白くないですが、徐々にオリジナルの投稿をしていきます。 head 記述しているHTMLのバージョンや外部データとしてリンクしているCSSファイルの相対パスなど、ペー…

vol.6

部屋の内装を良くしたい利用者とインテリアデザイナーをマッチングし、趣味にあったデザインを注文するオンラインサービスがある。 「Heavenly」は注文者はインテリアデザインの相談からデザイナーとのマッチング、デザインの受け取り、そのデザインに掲載さ…

vol.5

中国で27日から春節(旧正月)の大型連休が始まる。訪日外国人客が増える2月2日まで、企業は様々な誘客策が相次いでいる。 その一つが「WAmazing」(ワメイジング)。無料のインターネット通信や交通手段、旅先案内を一つのアプリで解決できるスマホ向けサー…

vol.4

大統領選挙中、ロシアの情報機関がヒラリー・クリントン氏を支援する米民主党のメールをハッキングして告発サイト「ウィキリークス」で暴露させ、民主党の評判を落とすことでトランプ氏を大統領に押し上げる支援をしていたという。 また、トランプ氏を応援す…

vol.4

企業システムなどの重要なデータを暗号化し、解除のための金銭を要求し、世界で数百億円の被害をもたらしてきた「ランサムウエア」(身代金要求型不正プログラム) ランサムウエアを使う攻撃はなるべく多くのPCを感染させる目的で、2種類の侵入経路を使う。…

vol.3

クラウドファンディング(CroudFunding) クリエイターや起業家が製品・サービスの開発、もしくはアイデアの実現などの「ある目的」のために、インターネットを通じて不特定多数の人から資金や協力を募る。 プロジェクト起案者は、サービス運営者に、集まった…

こんばんは。 今日からblogを毎日更新していこうと思います。 ブログとは www上のWebページのURLとともに覚え書きや論評などを加えログ(記録)しているウェブサイトの一種であり、『WebをLogする』という意味でWeblog(ウェブログ)と名付けられ、それが略…

1/14

おにぎり 卵焼き 鳥の唐揚げ 蓮根のピリ辛炒め